iPhoneケース/ セラフィーヌ ルイ(名画)

<小型iPhone>
iPhoneの小さいサイズをずっと愛用しています。
現在使用しているのはiPhone12 mini
iPhone SE 第1世代(4.0インチ)から第2世代SE(4.7インチ)になった時ですら大きくなったと感じていたのに、現在のiPhone 12 mini(5.4インチ)が限界です。
iPhone16が出る際に『mini』が出るんじゃないかと期待しましたが残念です。一定数のminiサイズスマホの愛用者はいると思うのですがAppleでは採算に合わないと判断したようです(残念)。
今のところiPhone 13 miniが最新の小型iPhoneですが12→13の発売間隔は1年もないのでOSアップデートがあるうちは大した変化も望めないです。
ですがそろそろ最終型という事でなくなる前に13 mini買おうかと思っています(安くなっていますし)。

<セラフィーヌ・ルイ>
…でしばらく使い続けたのでボロボロになったケースを1年前に交換しましたがAmzonで中華系の「プリントをしてくれる」ショップで買ったのが画像のセラフィーヌ・ルイの絵画プリントをしたスマホケースです。
どうせ1-2か月でプリントはがれてくるんだろうなと思っていましたが私のハードな使用にもキチンと耐えて痛みはほぼありません。これは素晴らしい!
ちなみにセラフィーヌはフランスの20世紀初頭の素朴派と分類されることもある画家。貧しい家政婦から画商に見いだされアートの世界に入るが精神を病み精神病院で亡くなった悲運の画家です。
『セラフィーヌの庭』という映画にもなっているのでそちらを見たことがある方もいるかもしれません。今調べたら本も出ているようです。
私は中学生~高校生だったころ美術書を読むのが好きで、その頃気になった画家の一人でした。
今見てもドキッとする絵です。